今日は「郡山布引風の高原」へ行って参りました。

住宅へは直接関係はありませんがまず「エコ」という事。
猪苗代湖の南に位置し標高1,000mの布引高原に国内最大級の風力発電
で、風力設備33機、総出力65,980KWの風力発電機の姿は壮観そのもの。
景色も最高でした。


自分も壮観に廻っていたいという意味を込めて・・・

今日は視察だったので、今度はおにぎりでも持ってのんびりしに行きたいな。
ひまわりが終わりかけだったのが、少し残念・・・
道路沿いにきれいなそば畑を見つけたので、チョット一枚・・・

今日は「郡山布引風の高原」へ行って参りました。

住宅へは直接関係はありませんがまず「エコ」という事。
猪苗代湖の南に位置し標高1,000mの布引高原に国内最大級の風力発電
で、風力設備33機、総出力65,980KWの風力発電機の姿は壮観そのもの。
景色も最高でした。


自分も壮観に廻っていたいという意味を込めて・・・

今日は視察だったので、今度はおにぎりでも持ってのんびりしに行きたいな。
ひまわりが終わりかけだったのが、少し残念・・・
道路沿いにきれいなそば畑を見つけたので、チョット一枚・・・

9月15日(水)に開されますIH料理教室の予行練習。
ウチの女性陣もかんばってくれております。

今回も旬の料理ですよ!
やっと安価になってきました秋の味覚、クレイジーさんま焼き、
秋が一番美味い、なすの甲羅揚げ、五目中華おこわ、そして佐々木の秘密兵器
八戸のB1グランプリ出店作品 せんべい汁です。

会長も特別参戦して、みんなで美味しく頂きました。
IHクッキングヒターの良さを納得頂き、みなさんで料理して、美味しく頂き
ましょう。せんべい汁は普段食べれませんよ!

9月15日(水)はリファインすかがわ 集合です!
須賀川市馬町にございます 居酒屋 ふく寿さん。
ご覧のように和風の風合いで、さしみとレバ刺しが美味いお店。
焼き鳥からグラタンまでなんでも美味しいんです。


この度、同じ馬町内に移転をする事になり、リファインすかがわにて
改装工事を受注させて頂きました。
今よりかなり広い場所に移転なので、工事も大掛かりなんです。
なにせ床面積100坪のたぶん須賀川一大きな居酒屋さんへ変革致します。
宴会も80名の大宴会が出来る様になります。 すばらしい・・・
綺麗な奥様もいつも出迎えてくれますよ。
家族皆様で美容室 クリアもご利用頂き、ありがとうございます。


マスターはまだ40代。「人生で一度は勝負したい!」と・・・
やっぱり男はそうでなくちゃね!男意気に惹かれ、ぜひ当社で施工をさせて頂きたい。
そして無事着工に至ったので、現場の大工さん達と一杯やろうぜ!

山口課長が飲みたいだけではなかったよね?
マスターからもご挨拶を頂き、感謝!感謝!
風流のあるデザインをどう取り入れていくか、今後打ち合わせをしながら、
家族連れから若者まで来て頂ける、なんとなく落ち着く居酒屋 ふく寿さんを
応援していきたい! 今後に、ご期待下さい。

当社の山田 孝吉大工の名車。
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー FX DL
60過ぎのおじさまが乗っているんです。 渋すぎる・・・

土曜日、休みの際に美容室クリアへ髪の毛を切りに来てくれた際に、
見たら・・・「カッコイイ・・・」

7月には北海道へツーリングをしに行く程のバイク好き。
良い年のとり方をされているし、60過ぎてハーレーってねえ・・・

これからも「カッコイイ大工」でいて貰いたいです。
岩谷 美和子です。
8/28に開催されました阿武隈スポ少の大会で野木沢スポ少が準優勝
致しました。ウチの次男坊の宥輝(ひろき)が三番 ピッチャー 副キャプテン
をやらさせて頂いておりまして、自称 「息子の追っかけ隊」としては
感激しました。
見て下さいこのフォーム!格好良くないですか?

バントをしっかり決めました。バントの達人で職人技なんですよ。

打ってもセンター前ヒット!なんて良い男なんだろう!キャー ひろきー!

決勝戦こそ残念ながら敗退したものの、みんなの活躍もありお陰様で準優勝。
六年生が二人しかいないチームが良くやっていると感心してますよ。


残りの大会もあと5試合。この日だけは仕事休ませて下さいね、社長!

次回は長男の一輝(かずき)の雄姿もご報告させて頂きます。

須賀川市妙見の友人の萩谷宅にて久しぶりにBBQお呼ばれ!
自分達だけでも気が向かず、やりたいなーと思っていた時に御呼ばれ・・・最高!


そしたら萩谷家の奥様のみやちゃんから「美容室クリア おめでとう!」
とシャンパンを用意してくれておりました。 本当に感謝!!!


そして楽しい宴も終わりに近付いた頃、いろんな話をしていたんですが、
萩谷家の千風優ちゃんが「お母さん、大変だと思うけど気が済むまで仕事頑張って」
と涙・・・ 近くにいた我々も感動・・・

それはお母さんが介護の仕事をしており、夜勤等シフトが様々で大変なんです。
楽な仕事などありません。親が本気で仕事をしていると、子供に伝わるんですね。
本当は子供達も親といつもいたいはず。でも仕事でいれない・・・
誰だって一緒にいたいです。でも、仕事だから・・・
すごく良い子供に育ってます。親は背中で教えるんだね。

感動をして帰って参りました。
自分も子供にそう言って貰える大人になりたい・・・

6月に行った京都 嵯峨野の竹林。
先輩と話をしていたら昔行った事があると盛り上がり、思い出しブログに。
別世界に来た様な空間。もっとのんびりしたかったな・・・

竹林の小道を車で行ったのですが、次はゆっくり歩きたいですね。

そして近くの「嵯峨野」さんという湯豆腐屋さんで昼食を食べたのですが、
今までで一番!の湯豆腐でした。豆腐の味がしっかりしていて、でも強すぎない。
本当はお酒にと思いますが、ご飯で全然OKでした。


そして食べ物だけでなく、建物も風流があり落ち着くんです。
近所に有名芸能人が家を建てるのも納得の嵯峨野。


またいつかゆっくりしたい時に行きたい嵯峨野の竹林と湯豆腐です。

先日、すぐれものを頂きました。
ERECOM社のレーザーマウス「MICRO GREST」という
ワイヤレス レーザーマウスです。

今までは純正のコード付のマウスを使用していたのですが、ワイヤレスの
レーザーマウスを使ったらやめられないですよ。非常に楽です。
これは俺の大好きな先輩から頂きました。
「いつも仕事しすぎてるから、楽なのを使ってみ。」って・・・
すごく嬉しかったです。
自分を心配してくれる人がいる、応援してくれる人がいる・・・
いつも感謝! ありがとう!

先日美容室クリアに珍客が・・・

キャバリア キング チャールズ スパニエルという犬を御存じですか?
ものすごく静かでカワイイです。
名前はロイ。ロイヤルのロイ?って言ってたかな・・・

親戚の家で買ったのですが、鳴く事もなく静かなので、美容室でもおとなしく
しておりペットとしては最高!番犬には無理・・・という事が判明しました。

ウチにもラブラドールレドリバーのサンタがおりましたが、7月に他界。
こういう犬ならとも思いますが、ウチは今度の機会にしようかと・・・

今は仕事と子育て! でも可愛かったなぁ・・・