2014年5月6日
5/3に空港祭りが開催され、須賀川商工会議所 青年部が参加致しました。

看板もカメラ撮影 深谷事務局長、作成を吉田副会長を中心に自分達にて作った
のです・・・やるな・・・青年部!!!(笑)

力作の「かっぱドック」と「かっぱロール」の販売!
20名の多くの仲間が参加してくれました。いつもありがとうございます!


皆さん子供達を連れて手伝わせたのも正解でしたし、福岡主任や小松田委員長の
家族も来てくれて、おおいに盛り上がるイベントでした。


そして全て完売!!!240食!!!素晴らしい!!!!!!!!!!!!!
次は須賀川の夏のお祭り「きうり天王祭」にて販売予定です。
二回も買いに来て下さるお客様も多数いらっしゃいまして、「今回のはレベルが高い」
「常時飲食店で食べれないの?」との声があがり、青年部のクオリティの高さが
際立ちました。

ご当地アイドルの皆さんも頑張っていてくれ、青年部のカッパとも記念撮影しており
ました。
いやはや、皆さんに感謝の日々で、本当に会長としては見守りながら参加すれば
いい状態で、仲間に恵まれております。今後も様々なイベントがありますので、
皆で協力して参りましょう!!!

明日から皆さん平常営業!気合いを入れて本業も頑張りましょう!!!
カテゴリー: コト | コメントは受け付けていません。
2014年5月2日
リファインすかがわは5/3(土)から6(火)までお休みとさせて頂きます。

ご不便をお掛け致しますが、ご了承ください。
美容室クリアは平常営業致します。
よろしくお願い致します。
カテゴリー: インフォメーション | コメントは受け付けていません。
2014年5月1日
TMR邸の基礎が良い感じです。
まずは土間のコンクリートを打設致しました。


枠を施工して、立ち上がり部分のコンクリートを打ちます!!!


高さを測る機械で、最後までしっかりと施工をします。

アンカーボルトを打合せ通りに入れて、基礎と土台の接点になっていきます。

このまま連休は養生して、5/中旬の上棟から大工さんの出番になります。
しばしお待ち下さい!!!
カテゴリー: ゲンバ ホウコク | コメントは受け付けていません。
2014年4月26日
5/3(土・祝)に開催される「エアポートの復活祭」に須賀川商工会議所 青年部が
「NEWカッパドック」をご披露致します。

当日は今はやりの「ご当地アイドル」や「ウルトラヒーロー」が大集結致します。
子供から大人まで楽しめるイベントになっております。

福島空港にてこんなにBIGなイベントをやっていたのは知っておりましたが、かなりの
お客様が来られるとは知らず・・・今回が初参加で御座います!

様々な思考を凝らして、各団体がやりますので、皆様ぜひおこし下さい。
昨日の昼に地域交流・総務 会員増強委員会のランチミーティングがどんどんさんにて
開催され、忙しい中14名の参加を頂きました。有難う御座います。

会長冥利につきる一年になっております。会員の皆様に感謝申し上げます。
本日は福島県の会長会議にて二本松へ行って参ります。
本当は仕事をさせて頂きたい・・・所ですが、皆がこんなに頑張っておりますので
会員代表として胸を張って行って参ります!
社員の皆様、今年は出る機会がかなり増えますので、会社をお願いします!!!
カテゴリー: コト | コメントは受け付けていません。
2014年4月23日
昨日、須賀川商工会議所 青年部のインターネット研修会を開催致しました。
総務・会員増強委員会 小檜山委員長を中心に総会後に早急な対応を頂き、感謝
申し上げます。

平日の忙しい夜にもかかわらず、30名の多くの参加を頂きました。
今はペーパーレスの時代なので、会員へのお知らせ等はすべてメールが届き、
インターネット上で出欠の回答をする時代なんです。
ブログのアップの仕方やYouTubeのアップの方法を研修致しました。
研修会終了後は同時開催で、地域交流委員会 小松田委員長を中心に
「NEW カッパドック」の試食会を兼ねた懇親会を開催してくれました。

和風ダイニング どんどんの渡辺専務、ミステリオの安藤代表の飲食店の皆さんも
最大限のバックアップをしてくれて、またまた改良されており、驚きの声が!!!
5/3の空港祭りの参加に向けて、素晴らしい準備で、会長としては「有難い!」の
一言で御座います。

メディアパワー 吉田副社長の提案でソルティーア・・・トルティーア・・・!?
も出てきて、飲食店を始めてしまうのではないか?の勢いです!
皆さんの努力に感謝致します。みんなで意見を交換しながら「足並みを揃えて」
活力ある青年部活動にして行きましょう!!!
カテゴリー: コト | コメントは受け付けていません。
2014年4月22日
須賀川市日向町にあります「蕎麦屋 藤田」さん。
少し前に松明屋 五郎助師匠が落語を披露した蕎麦屋さんに御一緒させて
頂きました。

小奇麗な佇まいで、庭もしっかり整備されており、良い気分で食事できました。

ざるそばの大盛りを珍しく頂いたら、見た目よりボリュームがあり、そばがきも食べて
お腹一杯でした(笑)

「蕎麦屋 藤田」さん。TEL 0248-73-0333 月曜定休日
一度ご賞味あれ!!!
カテゴリー: コト | コメントは受け付けていません。
2014年4月21日
TMR邸の基礎が順調に進んでおります。
まず掘り下げた地盤を、しっかりと突き固めを致します。

砕石を入れ、ここでも付き固めをして土間シートを敷きつめて、再度墨だしをします。


鉄筋を加工して納めて参ります。



ここで給排水の配管をしっかりと入れておきます。後では施工出来ませんからね!


本日、鉄筋検査を受けて、明日はコンクリート打設をする予定です。
天候が心配では御座いますが・・・雨が小ぶりな事を祈ります!
カテゴリー: ゲンバ ホウコク | コメントは受け付けていません。
2014年4月20日
世界的デザイナー ジミー・チュウさんの講演会が4/18福島市で開催されました。
故ダイアナ妃をはじめ世界中の有名人が愛用する靴を作り続けていらっしゃる方
なのですが、福島県の川俣シルクを使用した「福島コレクション」を発表し、震災復興
に協力したいとの思いで、講演会を開催する事になったのですが、仕掛け人は
我々青年部の仲間でも御座います 須賀川ガス(株) 橋本 直子さんです。


私のお手伝いは駐日マレーシア大使のお迎え・・・英語・・・カムサハムニダ・・・
福島駅のホームでマレーシアの国旗を持ってお出迎え・・・ムルチュセヨ・・・
無事に終了したから良しとしましょう(笑)

来賓を含め、150名の多くの方にご来場頂きました。


チャレンジする精神が一番です。休む事無く、当然毎日夜遅くまで靴を作り続け、
何で有名になったかは、運です。どんな人に出逢うかです。と・・・
ある雑誌に8ページの特集をされて、全世界から注文が殺到。オーダーメイドの
自分だけの靴がうけたんですね。
そんな素晴らしい方を、福島県の復興の為によくお呼びできたなぁ・・・
なおちゃん、凄すぎるよ・・・


懇親会も多数ご来場され、その場でまたも青年部の専務理事 藤居 淳子さんが
バンド仲間と共に熱唱!!!これもプロで御座いますな!!!


ジミー氏も駐日マレーシア大使もうっとりで御座います!!!

女性のパワーに圧倒された日でもあり、素晴らしい経験をさせて頂きました事を
感謝致します。


福島県を復興させる為に頑張っている仲間がいるんです。
我々も出来る事からやりましょう!!!
頑張ろう!福島!須賀川!!!
カテゴリー: コト | コメントは受け付けていません。
2014年4月17日
須賀川商工会議所 青年部の総会が4/15(火) ホテル 虎屋さんにて開催され、
60名の多くの会員の皆さんが出席してくれました。


石井会長の最後の御挨拶。本当に一年間お疲れ様でした。

その後私が第29代会長に選出され、役員の皆さんも正式決定を致しました。

各副会長・委員長にも抱負を頂きました。


続く懇親会にて、会長の第一声をさせて頂きました。
スローガンは「いまから前へ いまから明日へ」!
今日より明日が良くなければ仕方がない。東日本大震災以降、我々はこの地で生きて
行こうと決めた仲間であります。地域交流や今までの事業を中心として、各自の会社の
繁栄と、地域の発展の為に頑張って行きましょう!

御来賓の挨拶を頂き、乾杯。この日は盛り沢山!!!
まずは新入会員18名!!!!!!素晴らしい!有難い!!!
皆さんに青年部のバッチの授与式。
共に頑張って行きましょう!

卒業する安田・吉方先輩から、私と東北ブロックへ出向してくれる車田理事へ
「日本YEG 特別バッチ」を頂きました。頑張らねばなりません。有難う御座います。


次は石井会長に感謝状と記念品の贈呈。パーマ屋さんなので、ハサミの形をした
ネクタイピンとカフスのセットを進呈しました。

最後は卒業証書 授与式。偉大なる先輩四名に授与させて頂きました。


紋付き袴で会長よりも誰よりも目立ってました(笑)本当に長年にわたりご苦労様でした。
この後に先輩方のPVを放映して、会場は大盛り上がり!!!!!
大盛況の懇親会となりました。
ご満悦の藤居専務!!!多くの女性陣が着物で花を添えてくれました!

最高のスタートを切る事が出来ました事を、会員の皆様に感謝申し上げます。
今年一年頑張って参りますので、盛り上がりを継続させる様に、皆で楽しみましょう!
カテゴリー: コト | コメントは受け付けていません。
2014年4月14日
須賀川の桜も満開になりました。

昨日、子供達が釈迦堂川に花見に行き、撮ってきてくれました。
20日は桜祭りもあるので、かなり賑わいますね!!!

あっと言う間に春が来たとも思えるし、やっと来たとも・・・
歳を・・・いや大人になった証拠でしょうか(笑)
明日は須賀川商工会議所 青年部の総会で会長になる予定です。
非常に有難いのは卒業生も含め70名のメンバーの内、60名の参加を頂いており、
嬉しいプレッシャーですね(笑)この人数はまたまた新記録です。
一年間の「旗振り役」として努力しますので、皆で頑張って行きましょう!!!

カテゴリー: コト | コメントは受け付けていません。