すみれ薬局 引渡し

2013年7月17日

昨日、すみれ薬局さんがお引渡しになりました。

R0033787

R0033776

社長が同級生で、商工会議所 青年部の仲間でもあります。仲間から仕事させて

頂くのは、非常に有難い。三店舗目の調剤薬局を須賀川にオープンされる所まで、

なんとかこぎ着けました。

R0033780

R0033779

我々も具合が悪くなったら、薬もらいに行きますから(笑)

オープンは9月上旬と聞いております。

これからもお互いに切磋琢磨しながら、努力して参りましょう!!!

いつもいつも、有難う御座います!!!

R0033781

保土原屋 作業場 建替工事 埋戻し

2013年7月16日

当社の作業場 建替工事は、本体の基礎工事が終了し、土と砕石の埋戻しの作業に

入っております。あんなにしっかりした基礎が少ししか見えなくなってしまうんです。

R0033771

西側の擁壁を施工してから、7月下旬から鉄骨の建て方となって参ります。

R0033775

この猛暑の中、友の会のメンバーは汗だくになりながら、懸命に作業をしてくれ、

有難い限りです。

もう少しで全容が見えて参りますので、ご期待下さい。

リニューアルイベントの日程を検討中・・・10月か11月・・・

こうご期待!!!

R0033773

きゅうり天王祭

2013年7月15日

7/14は須賀川市の夏の風物詩である、きゅうり天王祭でした。

我々 須賀川商工会議所 青年部は、若手の農業団体 4Hクラブとの交流事業

にて「かっぱドック」を中心に出店を出しました。

R0033746

女性陣を中心にかっぱドックを作成し、販売開始!!!

R0033752

R0033753

多くの新聞記者からの取材を受けまして、有難い・・・

R0033768

ちょうどそこに「美女達 発見!!!」・・・娘たちが買い物に来てくれた・・・(親バカ・・・)

R0033762

四社の新聞記者が撮っていきましたので、どれかには出るでしょう(笑)ウッシッシツ(笑)

20名を超える多くのメンバーが協力してくれました。委員会を問わずお手伝いをしてくれ、

ありがとうございます。青年部は「動画部隊」の総務委員会が、SNSを通した宣伝活動に

力を注いでおりますので、何かで見れるはず・・・調べておきます・・・

須賀川商工会議所 青年部のHPから「動画配信中」をクリックすると見れます。

ぜひご覧ください!

R0033750

R0033755

きゅうりの大好きな「カッパ」も参上!!!暑い中、メンバーの皆、ありがとう!!!

R0033758

大盛況につき、午後七時には完売御礼!!!また、やりたいと思います!!!

メンバーの皆様のお蔭です。今後も4Hクラブとのコラボ企画を検討中です。

ご期待下さい!

R0033759

T・MTM邸 契約

2013年7月14日

昨日の晩に、T・MTM邸の契約が御座いました。

このお宅は設計事務所の先生から震災後にご紹介頂いたお客様です。

震災後から約二年、綿密な打合せをさせて頂き、契約に至りました。

R0033744

当然、設計事務所の先生にもこだわりが御座いますし、お客様のご予算もあります。

それを調整するのが我々の仕事なんですが、当社滝口部長の根気強い説明が実り、

来週から二か月の大リフォームを手掛けさせて頂く事になりました。

久しぶりにお客様が引越ししての、大掛かりな工事になります。

震災後は仮に引っ越す場所もなかったので、今だからこそ出来る工事でも御座います。

これから当社も春まで工事が詰まっておりますので、順序良く段取りをし施工にあたる

所存です。

この度はご用命ありがとう御座います。今しばらくお待ちください。

おかえり!

2013年7月13日

先日、訪問客が一人・・・「おかえり!」

130712_165226

秋田に仕事で赴任していた友人が仙台に戻ってきて、昨日出張で白河だった為、

20分程須賀川に立ち寄ったので「おかえり!」(笑)

高校時代にいろいろあった仲間です。一緒に野球をやっていましたが、私が肩を壊して

退部する際に一悶着あり「お前が辞めたら誰がキャプテンやるんだ(怒)」

・・・君です(笑)

大学の推薦を決定するのに、進路指導室に今度は自分が

「A君とでなければ推薦辞退します・・・」俺も若いがいろんな思い出がある奴なんです。

当社の山口課長と三人で良く飲んだ、よく飲んだ、良く飲んだ(笑)

思い出は書ききれませんが、一年ぶりに顔を見れて良かったです!

130712_165218

今度、思い出話しながら飲みましょう!!!

ほどほどにね・・・

商工会議所ゴルフコンペ

2013年7月12日

先日、須賀川商工会議所のゴルフコンペが福島石川C、Cにて開催されました。

130711_083649

絶好の!?晴天で・・・かなり暑かったです(笑)

我々青年部はおそろいのユニフォームにて参加!!!

130711_083957

本来はサッカーのユニフォームなんですが、商工会議所のコンペと言う事で

会頭からも「特別許可」を頂き、少しでも盛り上げに貢献しております。(笑)

130711_084028

我らのゴルフの先生であります菊地 大介 総務委員会 委員長がぶっちぎりの

2アンダー(70点)にてベストグロスを獲得!!!順位は残念ながら準優勝でしたが、

青年部の面目躍如!!!私は途中で「ギックリ腰」を再発・・・何とか最後まで廻り

ましたが、メンバーに気を使わせてしまい・・・申し訳御座いませんでした・・・

130711_083702

「カッコだけシングル」の石井会長です。もう少し練習しましょう(笑)

楽しい時間を有難う御座いました。腰が完治したら、またお願い致します!!!

IH説明&ミニ体験会

2013年7月10日

なわとびの佐々木です・・・(一生これで行く・・・つもり・・・(笑))

日曜日にH様邸のIHクッキングヒーターの説明とミニ体験会をやって参りました。

R0033736

R0033733

間もなく引渡しなので、その前にご家族の皆さんと共に楽しくお料理会!!!

お得意の「せんべい汁」を作らせて頂きました。ラクッキンググリルでの「鳥」も

手慣れた物になって参りました(笑)

R0033737

R0033739

皆様に喜んで頂き何よりですし、笑顔・笑顔で楽しい時間を有難う御座いました。

今後もお付き合いの程、よろしくお願い致します。

R0033740

R0033743

エクストラ ゴールド

2013年7月8日

昨日、久しぶりにお客様のお店である「ふく寿」さんへ伺いました。

そしたら「どっちの生ビールにする?」と言うので何かと思ったら、

「エクストラ ゴールド」があるではありませんか(笑)

130707_185437

初めて飲みましたがスッキリしていて飲みやすい!まさか「ふく寿」さんで飲めると

思わなかったので、感激!!!

お客様と一緒に飲みに行ったのですが、いろいろな前向きな話が出来て良かった!

みんな会社を経営していると、人に言えない悩みがあります。前にも一歩づつしか

進めないんです。しかし胸を張り、前を向き続ける事が経営者の使命でもあります。

これからもお互いに前を向き、頑張って行きましょう!!!

130707_185707

頑張ろう!!!すかがわ!!!

保土原屋 作業場 建替 鉄筋工事

2013年7月3日

当社の作業場 建替工事も鉄筋工事に突入致しました。

大量の鉄筋が納入され、日々職人さんが精を出してくれております。

R0033665

R0033668

「アンカーボルト」と言う鉄筋の基礎となるべき物の廻りに、鉄筋を施行して行くの

ですが、「ビルでも建つの?」という位、大量の鉄筋を使用するので、今は大変厳しい

時代になっております。震災後でもありますが、今の建築基準法をクリアしながら、

しっかりとした施工をして参ります。

R0033669

R0033730

7月下旬には鉄骨の「建て方」に入ります。これからが正念場!!!

頑張ろう!すかがわ!!!

R0033672

H様邸 現場見学会 見学

2013年7月1日

H様邸の現場見学会を見学させて頂きました。

R0033729

今回は我々のリファインすかがわ友の会の仲間の事務所兼住宅で、親戚に工務店

さんがいらっしゃるので、水廻りを納入させて頂きました。

R0033719

R0033713

このH邸の魅力は「本物志向!」。

左官業者さんのお宅なので、外壁も内部の壁もすべて「塗り壁」!気持ちいい!!!

工務店さんの気持ちが伝わるのが手書きのポップ!!!

ダンボールに手書きが良い感じでした。

R0033711

R0033712

R0033720

気持ちが安らぐいい家でした。

今度は新築祝いに御馳走になりにいこうかな(笑)

R0033725

R0033722

H様邸の今後益々のご発展をお祈りいたします。

末永いお付き合いをお願い致します。

R0033728

お母さんと犬走りの洗い出し前にて・・・