E邸 新築工事 5

2010年4月19日

E邸 新築工事もようやく引き渡しが見えて参りました。

外観は純和風ですが、所々に建築屋としてのこだわりを入れております。

P1020967

軒先が長い為と化粧柱として、方立てを見せております。

この見せ方とバランスが腕の見せ所なんです。

P1020959

内部の壁にも格子を付けまして、木を演出させています。

P1020954

収納もこれでもか!という位あるので、坪数が大きくなってしましましたが、

お客様は喜んでくれております。

P1020953

今後もお客様の立場に立ち、「オンリーワンの家造り」を進めて参ります。

P1020963

桜と雪・・・

2010年4月17日

本日4/17【土】・・・・・今は春・・・ですよね?

皆さんもご存じかと思いますが、この季節に雪が15センチも積もりました。

R0020801

今は春で桜の季節。異常気象も過ぎてるよねー。

R0020804

R0020808

咲いている桜が可哀そうで、思わず撮ってしまいました。

聞くところによると、この季節の大雪は30年ぶりとか・・・

R0020806

桜の気持ちになって一句

「ねえ雪さん 私の出番よ 取らないで」

失礼しました。

午後には晴れ間が出てきて、だいぶ溶けてきましたね。

来週はコンクリート工事が二件入っております。

余計な仕事を増やさないでほしいところです。

でも先週のリニューアルイベントの時でなくて良かった・・・

R0020810

営業日変更のご案内

2010年4月14日

㈱保土原屋・リファインすかがわの営業日を変更致します。

定休日 長期休暇(年末年始・ゴールデンウィーク・お盆・お彼岸)

それ以外は日曜・祭日も営業致します。

長期の休暇時のみお休みとさせて頂き、今後も「エコ」なら

リファインすかがわと言われる様、社員一丸となり営業致しますので、

いつでもエコ体感ショウルームへお越し下さい。

R0020713

リニューアルを機に、会社だけでなく、社員も変わって参ります。

ちなみに宗方も会社だけでなく、自分もリファインしまして、二ヶ月で7キロの

減量に成功しました。今は、18歳の時の体重になり、今まで以上にフットワーク

よく頑張って参ります。

R0020539

リニューアルオープンお陰様で大盛況!

2010年4月12日

4/10(土)、11(日)に開催致しました、リニューアルオープン

もお陰様で大盛況でした。

朝、このイベントで退職となる目黒 喜雄大工のセレモニーから始めさせて

頂きました。

R0020753

記念品は大工さんらしく高級チャンチャンコ!(けっこううけたかなと・・・)

R0020755

そして幕開けと共に多くのお客様の御来場を頂きました。

二日間で125組、258名の新記録の御来場で、我々スタッフも力足らずながら

接客をさせて頂きました。

CIMG2164

お客様の作品集を見つめる目も真剣でした。

R0020771

お子様連れのお客様が多数いらっしゃったのが嬉しかったです。

よって大人気はウォンバットくんとの撮影会で、中に入ってくれた友の会の

若手の皆さん、御苦労さまでした。

CIMG2159

P1020890

IH料理教室も盛況で、着物を着ながら一緒に参加頂きました。

CIMG2145

P1020908

昨年のリファイン大賞で全国テーマ賞を「私達と娘」で御入賞頂いたO様も

御家族で御来場頂きまして、車椅子の娘さんも御自分で入ってきてくれました。

P1020886

そして特賞のエアコンは昨年新築させて頂きました、I様にご当選!!!

追加工事も受注頂き、感謝、感謝!

P1020912

いつもお客様に支えられて、当社が存続しているのだと痛感した、ありがたい

イベントでありました。今後もエコ体感ショウルームとして邁進して行きますので、

今後もよろしくお願い致します。

最後はもう見る事の出来ない「ミスター保土原屋」にて・・・

R00130393[1]

本日 リューアルオープン!

2010年4月10日

いよいよ本日、4/10 ㈱保土原屋・リファインすかがわが

リニューアルオープン致します。

R0020733

R0020736

これもひとえにお客様・仲間のお陰です。誠にありがとうございます。

お花や観葉植物もたくさん届き、賑やかにスタート出来そうです。

R0020737

R0020738

R0020732

天国のおふくろも見ててくれてると思います。

二日間皆でがんばるぞー!

IH料理教室 予行練習2

2010年4月7日

今日は当社の岩谷社員がリニューアルオープンに作る料理の予行練習

でいろいろと作って来てくれました。

お題は「春のお弁当メニュー」でこれからのお花見・運動会シーズンに

手軽な料理をみんなで楽しく作りましょう!

R0020674

だし入り厚焼き玉子・手羽先の煮込み・鳥のから揚げ・はんぺんのバター焼き・

ホウレン草ともやしのナムル・切干大根のサラダです。

さすが調理師免許取得者であり、三児のお母さんだけあり、絶品・・・

私ははんぺんのバター焼きがヘルシーでお勧めですな。

R0020676

R0020683

この忙しい中、よくやってくれてありがとう。

当社の池中 玄太は80キロ間違いなしかと・・・

今懸命にイベント準備中につき、物が散乱しておりますが、

リニューアルまであと3日・・・頑張ります!!!

R0020685

薪ストーブ 火入式

2010年4月6日

今日は大安・吉日につき薪ストーブの火入れ式を行いました。

なんかドキドキワクワクでほんのり暖かい、良い雰囲気になってきました。

R0020627

R0020629

R0020636

家・会社の中でたき火が出来るのは、良いですよ!

オール電化で太陽光をあげて、薪ストーブ・・・エコだと思いませんか?

R0020657

R0020642

ホッとする空間造りが、私達のモットーです。

R0020671

リファインすかがわ友の会 研修会

2010年4月5日

4/2(金)にリファインすかがわ友の会(協力会)の太陽光・

オール電化の研修会を開催致しました。

私も㈱保土原屋・リファインすかがわの方向性を皆様にお伝えし、

ビジネスパートナーとして共に精進しましょうと話をさせて頂きました。

パナソニック電工 村上課長、東北電力 目黒課長にお世話になり、

50名の多くの友の会の皆さんと研修させて頂きました。

R0020488

P1020827

P1020824

当社も若手が頑張ってくれておりまして、山口・佐々木がイベント等の

説明を致しました。

少し前まではすべて私がやっていたので、ありがたい・・・

R0020504

R0020507

その後、当社のリニューアルイベントのチラシを皆さんで、2000部

ポスティングのお手伝いを頂きました。

仲間はありがたいと実感です。

そしてまたまた御得意の懇親会です。

お世話になっているダイニング さくらさんを貸し切りにして頂き、

わたくしが急きょ副店長兼宴会部長となりまして、楽しく懇親を

深めました。

P1020843

そこで我らが「ミスター保土原屋」と呼ぶ目黒 喜雄さんがこのイベントを

もって退職となりますので、ご挨拶。当社で約40年働いて頂きました。

本当にありがとうございました。

P1020841

私の年より長く勤めてくれた大先輩を送り出し、新しい社員が増えて行く・・・

時代と共に変わり続けて、今の当社があります。

これからも時代のニーズに合わせ変わって行くのでしょうが、

我々は今の仲間たちと「エコ」にまい進して参ります。

P1020856

リファインをリファイン!完成

2010年4月4日

お陰様で㈱保土原屋、リファインすかがわの改修工事、

リファインをリファインもハウスクリーニングが終了しました。

R0020555

R0020539

R0020532

ダーク系とライト系の部屋を持ち合わせ、須賀川の建築の三大文化を再現し、

エコ体感ショウルームが完成致しました。

R0020548

R0020573

R0020528

4月3日からは新店舗の方で通常営業致します。

リニューアルオープンイベントは4/10(土)、11(日)です。

皆さまお誘いの上、お出かけ下さい。

R0020591

R0020594

リファインをリファイン!9

2010年4月1日

先日、日が良かったので神棚を移動致しました。

今後も頑張って参りますのでよろしくと手を合わせました。

R0020460

R0020459

R0020462

そして保土原屋・リファインすかがわの看板設置が完了しまして、

グッとおもむきが出てきましたよ。

R0020466

R0020468

赤瓦も上がり、須賀川の建築物の三大要素の白壁・格子・赤瓦の復元が

完成しました。

R0020470

R0020471

これからは建物であの会社ってわかって頂けると嬉しいなぁ・・・