新年 明けましておめでとうございます!
1/6より始業致しました。
まずは恒例のパナソニック(株)新年のご挨拶を頂戴致しました。
当社の元担当の高橋くんが大阪式の「三々七拍子」を披露!!!
おだって私も仙台式の「三々七拍子」をやらせて頂きました(笑)
さて、始まりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します!
新年 明けましておめでとうございます!
1/6より始業致しました。
まずは恒例のパナソニック(株)新年のご挨拶を頂戴致しました。
当社の元担当の高橋くんが大阪式の「三々七拍子」を披露!!!
おだって私も仙台式の「三々七拍子」をやらせて頂きました(笑)
さて、始まりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します!
(株)保土原屋・リファインすかがわは12/30~1/5までお休みを頂きます。
1/6(月)より営業致します。
美容室クリアは12/31まで元気に営業しまして、1/1~6までお休み。
1/7(火)より通常営業となります。
今年もお客様のお陰で、何とか年が越せそうです。
今後もよろしくお願い申し上げます。
先週、業界の先輩と久しぶりに「すっぽん鍋」を食べました。
まさか須賀川で食べれるとは・・・
酒で溶いた「生血」と「卵」も!!!
予約のみとはいえ、須賀川信金さん裏手にある「居酒屋 港」さん。
混むと困るので、一斉に押しかけないで下さいね(笑)
ウエイトも何とかこの年末に3キロは減りましたが・・・まだまだこれから落とすよ(笑)
メニューがないお店ですが、安心して飲食できますので、相談してみて下さい。
さてさて年末のラストスパート頑張ろう!!!
TRK邸もお約束通り、年内の完成に向けて順調であります。
階段も当社の精鋭達が工事してくれました。
部屋も下地のベベルボードを貼り、クロスまで完成!!!
キッチンもOKですね!!!
外装材も黒のガルバリューム鋼板を貼り、間もなく完成で御座います。
震災後は工期が遅れがちなのばかりだったので、お引渡しが約束通りにできそう
なのに、少しホッとする自分がおります。
12/28の年末ギリギリの完成引渡しになると思いますが、ご了承くださいませ!
ラストスパート、現場の皆さんおねがいしますね!!!
私と山口課長の友人宅であります、NKJ邸が地鎮祭、着工の運びとなって
おります。
ご相談を頂いてから約一年、お待ち頂き・相談を重ねて無事にここまで来ました。
相談中にもいろいろな事が起こり、彼は次男でありながら両親と住む決断を
致しました。釣り好きで趣味の部屋が無くなってしまいましたが、一度きりの人生!
奥様も即了解で設計変更し、たどりついた着工です。
絶対出席したかった地鎮祭も体調不良で参加できず、申し訳御座いませんでしたが
完成まで努力して参りますので、ご了承下さい。
杭工事も無事に終了し、今は基礎工事に入っております。
砕石の突き固め、鉄筋の配筋、コンクリート打設と順調きわまり御座いません!
土曜日に基礎の立ち上がりも打設しましたので、今週から大工さんが乗り込んで
土台入れ・建て方と進んで参ります。
NKJ邸・・・なかなか良い感じになる予感!!!ご期待下さい!!!
12/11にリファインオーナー・店長会議が御座いました。
会議後、懇親会があったのですが、そこで嬉しい一言が・・・
「宗方社長が来てくれたから、俺も一杯飲もうか!」
一年前に脳梗塞で倒れられ、今は車いすの尊敬するリファイン店のオーナー様から
頂いた言葉です。
「一緒に福島県のリファインを盛り上げて行こう!ハウスメーカーに負けないでCM
を皆でやろう!」
と、共に頑張っていた大先輩が、大病後初めてかわした盃でした・・・
「宗方社長、俺の様になるなよ。君の事だから休みもなく、地域の事もやり、酒飲み
も多いだろう。健康が第一!しっかり休んで、頑張れな。」
涙が出ました・・・ご自分の体がそんななのに、私の事まで心配をしてくれ、図星・・・
一杯のお酒がこんなに感動したのは、いつ以来かな・・・
いつも心配してくれ、御指導をありがとう御座います。
これからも共に、リファイングループ発展の為に頑張って参りましょう!
また飲める日を楽しみに頑張ります!!!
忙しさにかまけて申し訳ございません・・・ブログも頑張ります!
須賀川一小のマーチングバンド部が全国大会に出発致しました!
一年間の集大成が全国大会とは・・・素晴らしい限りです。
友達から沢山のお守りを交換して、ジャラジャラ・・・(笑)
明日、埼玉アリーナにて頑張って!!!
本来は応援に行く予定でしたが、親友の祖母がお亡くなりになり、お通夜・葬儀の
手伝いが入り、今回は断念しました。マーチングは来年もあるのでご勘弁下さい。
全国大会に出る努力をして欲しいです。努力する事が大事ですよ!
頑張れ、須賀川一小!!!!!!!!!!!
毎年の恒例行事・・・いちょうの絨毯!
恩恵を受けているので、従業員総出にて落ち葉拾いをしております。
感謝いたします!
先週の東京はまだ落ちておりませんでした。
やはり北から寒さはくるので、当然ですね。
日に日に寒さが身に染みる様になって参りました。
皆様、ご自愛下さい!!!
先週、まずは大阪にて研修にて旧松下幸之助さんの私邸に・・・
役員にならないと行けない場所に特別に・・・なので庭しかお見せできません。
別な場所から移築をされた建物で、今の金額になおすと数億・・・300年後までを
考えて建築をしたものなので、すごく勉強になりました。
次にグランフロント大阪 南館にございます パナソニックセンター 大阪に!
大画面のスクリーンや近代設備を見学。大阪の一等地に凄いのを作ったなと・・・
夢を売る商売ですから、この位は・・・さすがパナソニックです!!!
LEDで野菜も出来る時代なんですね・・・
翌日はパナソニック 門真本社内にあるキッチン工場を見学させて頂きました。
そして大阪城を見学して解散。
ですが翌日から熊本だった為、一人で大阪にてゆっくりさせて頂きました。
熊本は後日・・・
御無沙汰しております!
これからまたブログアップ頑張りますので、お願い致します。
昨日、心をつなぐ「おもてなし」の会がホテル虎屋さんにて開催致しました。
はたけんぼさんや須賀川市・商工会議所が後援する会合であります。
そこにも我々の仲間が出演しております。
弾き語りは藤居委員長!
そして我ら青年部のスター 菊地委員長は落語を披露!
松明家 五老介としてデビュー致しました!!!
すごいすごい仲間達です。我らが商工会議所 青年部も20名の多くの参加を
させて頂きました。いつもありがとうございます。
本日はこれから東京 国土交通省へまちづくりの打合せに行きます・・・
仕事が山です・・・
行って参ります!!!