4Hクラブとの交流

2013年5月12日

昨日、須賀川の農業青年団体である「4Hクラブ」の方と、話す機会が御座いました。

須賀川市内の「おんぼろ」という焼き鳥屋さんで!おでんもイケますよ!!!

130511_191935

今年は商工会議所 青年部の地域交流委員会の担当なので、藤居委員長・車田

副委員長と共に逢ってきたのですが、ビックリする事ばかりでした。

今年から会長になる設楽さんが、かなり本気!!!フェイスブックで米や野菜の

作り方をくまなく説明し、地元だけでなく全国へ直売も本気でされております。

正直、ここまで農業に特化し、「これからの農業とは!!!」と考えている方が

こんなに近くに存在するとは思いませんでした。

本気で作りすぎているので、今度青年部の皆さんに試食をお願いしたい!と・・・

不味ければ言って欲しいし、岩瀬きゅうりの食べ比べをしましょう!!!

こんな「本気」でやっている皆さんと、今後も交流を重ねて、一緒に「住める街

すかがわ」をPRして行きたいと本気で思いました。

また、お逢いしましょう!!!

130511_194337

G W (なわとびの達人編)

2013年5月11日

なわとびの達人の佐々木です。一生これで行く予定です・・・

GWはお姉ちゃん家族と共に、新潟へ日帰り旅行に出掛けました。

まずは「せんべい王国」へ立ち寄り!!!

P1020734

私達はハート型のせんべいを焼き、味付けをして食べて、お姉ちゃん夫婦は大きな

せんべいに絵を書いておりました。この会社が「ばかうけ」を作っている所で、栗山

米菓さんです。当然お土産も「ばかうけ」にしましたよ。

P1020726

P1020742

P1020757

次は「新潟ふるさと村」に!チューリップが私と同様、綺麗なんです(笑)(笑)(笑)

P1020767

IMG_0045

大好きな物産展にも、当然立ち寄りました。そこでは当然・・・

P1020779

新潟地ビール飲むしかないっしょ!!!

P1020782

今回のメインは「三吉屋」のラーメンです!このラーメンは私の好きな、細麺ちじれ

の煮干しだしで、中華そばが超お勧めです!!!

IMG_0052

IMG_0054

我が家の基本である、スープまでペロリ!!!を慣行しました(笑)

IMG_0058

お姉ちゃん夫婦と久しぶりの旅行で、楽しいひと時を過ごす事ができました。

また、みんなで出掛けましょう!

P1020771

Kタクシー 建替え工事 建て方

2013年5月10日

連休明けから、Kタクシー 建替え工事も、基礎が終わり、建て方に入っております。

R0033584

休憩室を木造で建てて、その後にプレハブの車庫を建築して参ります。

従業員の皆さんが休む場所もなく、大変困っておりますので、六月の半ばを目標に

頑張って参ります。

R0033586

まだまだ困っているお客様がいらっしゃいますので、復旧に努力を注ぎ、復興へ向け

て進むのみです。

頑張ろう!すかがわ!!!

保土原屋 倉庫解体 開始

2013年5月9日

連休明けから、また二棟の倉庫の解体が始まっております。

一棟はあっと言う間に、上物が壊し終わりました・・・寂しいのも御座います・・・

R0033581

R0033590

二棟目も、一日で裸に・・・壊すのは早いもんです・・・

R0033592

さてさて、前を向いて頑張りましょう!!!

頑張ろう!すかがわ!!!

休暇のご案内

2013年5月3日

連休の休暇ですが、リファインすかがわ・(株)保土原屋は5/3(金)~6(月)と

させて頂きます。

R0020715

美容室クリアは元気に営業しまして、5/6(月)のみのお休みとなります。

R0023560

ご不便をお掛け致しますが、ご了承願います。

R0022425

ひょうが・・・

2013年4月26日

本日の13時頃、なんと ひょうが降りました。

P1020007

この時期に降りますか・・・ひょうが・・・

何もない事を祈るのみですな・・・

P1020006

天候の変化にも、十分注意してお出掛け下さい。

八戸 結婚式

2013年4月25日

なわとびの達人の佐々木です・・・しつこくてすいません・・・

4/20に友人の結婚式があり、久しぶりに八戸へ行きました。

IMG_1231

はるっちゃん、カワイイね(笑)英樹さん、カッコイイ(笑)(笑)(笑)

IMG_1242

八戸の草野球チーム「オンディーヌ」のオーナーとの再会も嬉しかったです。

皆も変わってなく、安心しました。

P1020600

P1020684

結婚式も笑いあり、笑いあり、笑いありの笑顔の結婚式で良かったですよ!

P1020681

P1020689

新郎新婦がバンド仲間なのもあり、二次会は会場を変えて生バンドのご披露も!

夜はリファイン八戸中央 木村社長の自宅に有難い事に泊めて頂きました。

いつも・いつも・いつも・いつも・・・有難うございます。

翌日はお得意の八食センターにお出掛け!!!いつもの八食丼をたいらげました。

IMG_1258

IMG_1259

いつも・いつも、八食丼!シェンエン・シェンエン 有難い(笑)

IMG_1260

皆様、八戸に行く機会がありましたら、八食センター内「勢登鮨」さんへお出掛け

下さい(笑)

IMG_1257

4月の雪・・・

2013年4月21日

本日は4/21です・・・桜も咲き終わりましたが、雪でございます・・・

R0033206

春雪は一度は降るとは言え、この時期とは・・・あやまった・・・

R0033208

明日からまた現場始動するには問題ない事を祈りましょう!

皆様お出掛けの際は、ご注意を!!!

R0033207

太陽光発電 勉強会

2013年4月20日

本日、パナソニック リビングショウルーム郡山におきまして、太陽光発電の商談会

が御座いました。

R0033198

当社は「将来の店長候補!?」(笑)を連れて、勉強に行って参りました。

R0033193

R0033195

今の補助金の状況や、HIT233のパナソニックの太陽光の発電量トップクラスの

商品説明を受け、勉強になった事でしょう・・・

R0033194

お利口に社長に付き合ってくれたので、久しぶりにご褒美です(笑)

R0033203

店長さんとして頑張ってくれる事を祈ります!!!

保土原屋 旧倉庫

2013年4月19日

当社の一期工事の倉庫建替え工事が検査も終了し、引越し・片付けが始まって

おります。昔の材料が出てきて、すべて薪に切断をしてくれております。

R0032962

それはいいのですが、こうなると長年使用していた倉庫が恋しくなるのは、私だけ・・・

約50年、雨や風から商品を守ってくれていたわけですから、歴史や時代背景を考える

と・・・ね・・・

R0032960

R0032963

R0032965

先祖の思いを胸に、今後も社員一丸で精進していくのみです!!!

頑張ろう! すかがわ!!!

R0032968