2011年8月20日
今日はいろんなひまわり大作戦をご紹介します。
社員から友人まで大変お世話になっている、ふじ整骨院さんのひまわり。

道路沿いにやっておりまして、今年で三年目だそうです。んー、なかなかやるね・・・

須賀川市畑田のバーバちゃん宅。かなり御立派!!!


そして我らがリファインひまわり!やっぱ、この笑顔がNO、1ですね!!!!!
おばさんからお預かりしている、ロイちゃんと共に!

今日は光星学院が甲子園の決勝戦で残念ながら敗退してしまい、優勝旗が白河の
関を越えることはできなく・・・佐々木社員もがっかりしておりました。
夏も終盤。まだまだ残暑が厳しいので、皆様ご自愛ください。

カテゴリー: インフォメーション | コメントは受け付けていません。
2011年8月18日
リファインすかがわ ひまわり大作戦 ついに・・・

蕾が開き始めてくれました。
子供達も一緒にと思ったのですが、友達が来ていてそれどころではないようです・・・
長かった様な、短い様な・・・でも嬉しかったと思います。
これから沢山のひまわりが咲いてくれて、子供達の笑顔が見れる日が来るのが
楽しみです!

カテゴリー: インフォメーション | コメントは受け付けていません。
2011年8月17日
4日間のお休みを頂き、本日より通常営業にて始動致しました。
8か月ぶりの長期休暇だったので、ゆっくりさせて頂きました。
子供達はどこにも行けないので、妻の友人がいる青森へ出掛けて、今日
戻ります。さぞかし良い思い出になったでしょうね。いいなー・・・
出発前の、満面の笑みショット!

自分は一人居残りで、庭の草むしり。(いや、弟が手伝ってくれた!ありがとう!)
電工時代の先輩と思い出話や、これからの将来の話ができて、かなりリフレッシュ
出来ました。
さて今日から今年の後半戦。お客様を一件でも多く、助けなければ・・・
リファインひまわりも蕾が・・・間もなくの予感・・・

さて、みんな頑張って行くぞ!

カテゴリー: インフォメーション | コメントは受け付けていません。
2011年8月8日
東日本大震災で被害を受けた、K様邸。
基礎と土留めの擁壁が下がってしまってます。


屋根も外壁も破損しておりますが、まずは犬走りを解体し、
基礎の周りを掘り、上げる作業へ!




そして建物荷重を利用し、パイラーブロックを基礎下に圧入。

反力を利用し、ジャッキにて基礎を持ち上げ、建物を支持します。

そしてこの後に、アジャスターサポートを入れて行きます。

今回の震災にて様々な被害が出ております。
正直地盤の強いこの地で、この様な工事が発生するとはだれも思いませんでした・・・
一人一人のお客様を救うべく、我々は頑張って参ります。

カテゴリー: ゲンバ ホウコク | コメントは受け付けていません。
2011年8月7日
お盆休みは、リファインすかがわは8/13(土)~16(火)

美容室クリアは8/13(土)~17(水)まで頂きます。ご了承ください。


先日、我が家の屋根の上にある土嚢袋を交換した時の、1ショット。

やっと夏らしくなってきました。皆様、体に気を付けてご自愛ください。
カテゴリー: インフォメーション | コメントは受け付けていません。
2011年8月4日
仕事で須賀川市役所 岩瀬支所へ伺い、外を見たら・・・

一面のひまわり畑が・・・素晴らしい!!!

須賀川で一番大きくやった「ひまわり大作戦」の先輩・・・
確か、地震の影響で、今年水が来なくてお米が作れない田んぼを使用して、
ひまわり畑を全国からボランティアの方々が来てくれ植えたとか・・・
爽快でした。

リファインひまわりはこれには勝てませんが、子供たちの愛情が・・・

負けるな!リファインひまわり!

カテゴリー: インフォメーション | コメントは受け付けていません。
2011年8月2日
リファインすかがわ ひまわり大作戦のその後・・・

栄養が届いてきたのか、大きくなってきております。

が、この一週間は天候不順で、思うようには・・・
しかし、子供達は雨でも元気いっぱいなので、助かります。


明日からは夏の天気が戻るとか・・・
早く晴れて「夏本番!」が待ち遠しい、今日この頃です。



カテゴリー: インフォメーション | コメントは受け付けていません。
2011年7月28日
我が母校、須賀川高校 野球部が41年ぶりに決勝戦に進出しました。

本日、聖光学院との決勝戦。5連覇を目指す、甲子園常連校です。


検討むなしく0-4で惜敗。良く頑張りました。おめでとう。
当社も須賀川高校出身者が沢山おるのですが、応援にかけつけたのは会長
一人・・・

校歌を一緒に歌いたかった・・・応援団のみんなで・・・
今年から応援団は休団状態・・・学校からも声はかからず・・・何もできず・・・
須賀川高校 野球部が甲子園に行く為に、21年前に結成したのに、仕事で
掛け付けることも出来ませんでした。
21年前の頃を思い出すだけで、感動します。
また、みんなで校歌を歌える日まで頑張りましょう!

これからもがんばれ!須賀川高校!もう一度、応援団の復活を祈念します。
カテゴリー: コト | 2件のコメント »
2011年7月24日
リファインすかがわ「ひまわり大作戦」は、引越し作業を・・・

鉢では小さくなり、広い所へ移設をしました。美容室前の花壇と自宅前へ・・・


種を捲くのが遅かったが、頑張って咲いて欲しい!!!

主任の長男、もっちゃんも笑顔で応援してくれました。

なんとか頑張れ、リファインひまわり!

カテゴリー: インフォメーション | コメントは受け付けていません。
2011年7月19日
佐々木 由香里です。
自称「福島一のお祭り好き」!?の私は、7/17(日)に日帰りで
仙台で開催された「東北六魂祭」に家族で行って参りました。
とにかくすごい人でした・・・36万人の人出だったとか・・・


東日本大震災の復興を願い、東北の代表的な祭りが仙台に集ったわけです。
16日にあまりの人出の多さで中止になってしまった、青森ねぶたが見れて
良かったです。花笠おどりもなかなかのものでしたよ。


家族で出掛けるのが大好きな私に、いつも付き合ってくれる家族に感謝
します。すべて、娘のためなんですが・・・ありがとうね。



すかがわの「岩瀬きゅうり」も販売されていた様なんですが、すでに完売・・・
きゅうり好きのはるに食べさせたかったのですが・・・まあ仕方がない。
次はどこの夏祭りへ行こうかなと・・・

カテゴリー: コト | コメントは受け付けていません。